くろねこの開発&決闘記

駆け出しエンジニア兼決闘者

ハーピィズペット竜-セイント・ファイヤー・ギガ テキスト判明

こんばんは、くろねこです。

 

Vジャンプ2021年7月号付録と応募者全員サービスの合計4枚のカードの効果が判明!!

 f:id:kuroneko3173:20210425153655j:plain

 

 

画像は↓リンクをクリックしてください。

yu-gi-oh.jp

 

 

《ハーピィズペット竜-セイント・ファイヤー・ギガ》

 

効果モンスター
星7/風属性/ドラゴン族/攻2000/守2500
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにレベル6以下の風属性モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
お互いにレベル6以下の「ハーピィ」モンスターを攻撃対象に選択できない。
(3):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから鳥獣族・風属性モンスター1体を墓地へ送る。

 

ハーピィを指定した効果は3つのうちの1つだけなのでどちらかというと汎用的な風属性、鳥獣族サポートカードといったところでしょうか

特殊召喚効果は比較的緩くハーピィ以外にもデュエリストパック疾風の決闘者編で強化が確定しているLLのほか、ドラグニティ、シムルグ、鉄獣戦線などでも活躍が期待できそう。

リンク素材やシンクロ素材にすることで即座に3の効果を誘発できる為、サーチ効果を持つハーピィ・ハーピスト、鉄獣戦線ナーベルや自己蘇生ができる下級シムルグあたりが狙い目か

また3の効果は使えなくなりますが幻獣機、アームドドラゴンあたりに入れてランク7エクシーズを狙うという使い方もなかなか面白そう。

嵐征竜テンペストの効果でサーチ可能であり、属性、種族、レベルが同じなので思わぬシナジーを産むかも・・・

ちなみに2の効果は原作にあったハーピィを攻撃できない効果の再現ですねww

普段はあまり気にすることはないかもしれませんが、ミラーマッチやハーピィのコントロールを奪われた時には注意が必要です。

 

 

 

 

ホーリー・エルフ-ホーリー・バースト・ストリーム》

f:id:kuroneko3173:20210511192350j:plain

効果モンスター

星4/光属性/魔法使い族/攻 800/守2000

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドにレベル5以上の通常モンスターが存在し、 相手フィールドのモンスターが効果を発動した時に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚し、その効果を無効にする。 (2):相手バトルフェイズに、自分または相手の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。 このターン、そのモンスターが自分フィールドに存在する限り、 攻撃可能な相手モンスターはそのモンスターを攻撃しなければならない。

名前からしてブルーアイズサポートかと予想していましたが、なんと上級通常モンスター全般のサポートカードでした。

発動条件付きとはいえ手札誘発の効果無効が弱いわけがない。

しかもブルーアイズだけではなくブラックマジシャン、レッドアイズ、ネオスでも使えます。

なんならあのモリンフェンでもww

2の効果は通常モンスターの蘇生+相手に攻撃を強制する効果ですが、原作と違い攻撃力アップが無いのが惜しいところ

実質巻き戻しを発生させない蘇生なので、相手のバトルフェイズに発動する効果に対して1の効果をチェーンすれば相手の計算を大きく崩すことができるでしょう。

 

《カイザー・グライダー-ゴールデン・バースト》

効果モンスター
星6/光属性/ドラゴン族/攻2400/守2200
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力と同じになる。

こちらはリメイクもとと全く関係の無い効果でした。

1の効果による特殊召喚はリソースの消費は通常のアドバンス召喚と変わらないので追撃やサクリファイスエスケープなど少し考えて使う必要がありそう。

また聖刻デッキではフリーチェーンで行えるリリースであり、アトゥムスの素材にもなれるのでシナジーがあります。

2の効果は相手モンスターの攻撃力をコピーする効果、しかしリメイク元にあった耐性がない為、普通に使うだけでは相打ちになってしまいます。

むしろリメイク元と真逆の効果とも言えるでしょう。

相手バトルフェイズに1の効果で特殊召喚し牽制に使うのが無難か・・・

 

しかし、こいつ原作で活躍一切ないのにこれでリメイク2回目なんだよな・・・

初収録もシークレットだったし、何気に公式に愛されてるモンスターです。

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ ANIMATION CHRONICLE 2021 BOX CG1736  

 

《魔導騎士ギルティア-ソウル・スピア》

f:id:kuroneko3173:20210511194537j:plain

効果モンスター
星5/光属性/戦士族/攻1850/守1500
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
このカードの攻撃力以上の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を選んで除外する。
(3):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから以下のモンスターの内1体を手札に加える。
●ドラゴン族・闇属性・レベル7モンスター
●機械族・闇属性・レベル6モンスター
●戦士族・水属性・レベル5モンスター

こちらも原作で目立った活躍のないモンスターですがなかなか強力な効果を持ってリメイクされました。

通常召喚にしか対応していませんが対象を取らない除外なので相手の盤面を切り崩すことができるカードです。

後攻向けの効果ですがリリース軽減の条件は自分フィールドにモンスターが存在しない事なので先行でも使えそうですね。

そして3の効果は手札1枚をコストにしたサーチ効果

レッドアイズ、サイコショッカー、伝説のフィッシャーマンなど原作で城之内がアンティで手に入れたモンスターもサーチできます。

インセクト女王と要塞クジラがいない?

だってあいつら結局使われなかったし・・・・

 

デストルドーもサーチ可能なのでハリファイバーやレベル7シンクロにつなげたり、融合召喚ができる状態であれば真紅眼の黒刃竜、魔導騎竜カース・オブ・ドラゴン、鋼鉄の魔導騎士-ギルティア・フリードなどの融合モンスターを使い分けることができます。

 

様々なコンボが生まれそうなカードです。

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ デュエリストパック -疾風のデュエリスト編- BOX CG1730

 

 

原作リメイクかつコンボ性も高く、Vジャン付録&限定パックなので高騰する可能性もあるでしょう。

採用を考えている方、使ってみたいと思った方は是非とも購入しておくべきでしょう。