くろねこの開発&決闘記

駆け出しエンジニア兼決闘者

デスフェニもバロネスも対策できる! ギルティギアフリード

 

本日は超融合要員として現在注目されているギルティギアフリードについての考察です。

 

f:id:kuroneko3173:20210921235253j:plain

 

 

鋼鉄こうてつ魔導騎士まどうきしギルティギア・フリード/Gilti-Gearfried the Magical Steel Knight》

融合・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻2700/守1600
属性が異なる戦士族モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その効果を無効にし、フィールドのカードを1枚を選んで破壊する。
(2):フィールドのモンスターのみを素材として融合召喚したこのカードは
1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
(3):1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に、
自分の墓地から魔法カード1枚を除外して発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、このカードの守備力の半分アップする。

 

注目すべきはその融合素材です。

属性の異なる戦士族モンスター2体で融合できます。

環境で活躍しているデストロイフェニックスガイもフルール・ド・バロネスも未来龍皇ホープドラグーンはいずれも戦士族である為、超融合でこのカードの融合素材にすることができます。

デストロイフェニックスガイはフリーチェーンでの破壊、バロネスと未来龍皇は魔法・罠・モンスター効果を無効にする効果を持っていますが超融合にはチェーン不可の効果がある為、それらを無視して除去できるのはやはり強力ですね。

 

また超融合で融合召喚した場合このカードの(2)の効果で2回攻撃ができ、墓地にある超融合を除外することで(3)の効果も使える為、返しのターンで即座に反撃に移ることが出来ます。

(1)の効果による耐性もある為、場持ちもいいです。

 

 

 

HERO、幻影騎士団、六武衆、聖騎士など自分が戦士族を使うデッキであれば超融合を狙える機会が多いです。デッキによってはデスフェニとバロネスもしくは未来龍皇が並ぶ可能性もある為、メタカードとして注目の1枚です。

 

 

環境デッキ意外でも特にHEROや六武衆を使う場合は属性がばらけている為、対策は必須と言えるでしょう。

 

 

11期の主人公「アルバスの落胤」をテーマにしたストラクチャーデッキ

特別イラストのトークンも収録されます。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ ALBA STRIKE

 

 

 

最後に・・・ 

読んでいただきありがとうございました! 

もしこの記事をいいと思っていただけたらぜひ⭐︎や読者登録お願いします!