12月25日発売のSECRET SHINY BOXに収録されるウィッチクラフトの新規カードが判明しました。
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) December 8, 2021
Vジャンプ2月特大号掲載カードを公開!
Vジャンプ2月特大号掲載記事:第4回 『SECRET SHINY BOX(シークレット シャイニー ボックス)』の収録カードを公開!#遊戯王 #OCGhttps://t.co/Qr2bK9gCmZ pic.twitter.com/GBxnorl8Ig
《ウィッチクラフト・バイスマスター》
融合・効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻2700/守2800
「ウィッチクラフト」モンスター+魔法使い族モンスター
(1):融合モンスター以外の魔法使い族モンスターまたは魔法カードの効果が発動した時、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
「ウィッチクラフト・バイスマスター」の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない。
●フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
●手札・デッキからレベル6以下の「ウィッチクラフト」モンスター1体を特殊召喚する。
●自分の墓地から「ウィッチクラフト」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える。
ウィッチクラフトの融合モンスターが登場
魔法使い族または魔法カードの効果が発動した場合に3つの効果から1つ選んで発動できます。
展開補助や魔法罠のサルベージの他、
エフェクトヴェーラーなどの相手ターンに使える効果や速攻魔法と合わせる事で妨害としても機能します。
《ウィッチクラフト・コンフュージョン》
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた、
「ウィッチクラフト」モンスターを含む融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、
自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
ウィッチクラフト専用の融合魔法も登場
融合召喚するモンスターはウィッチクラフトの指定がない為、混成デッキとすることで超魔導師ブラックマジシャンズ、ミュステリオンの竜冠、各種シャドール融合モンスターにも使えます。
またヴェルテアナコンダでコピーした場合は1の効果を使ったことにならないため、そのターンのエンドフェイズに2の効果によるサルベージが行えます。
カード名が混乱を意味するConfusionと融合本来の意味のfusionをかけており、イラストもマスターヴェールが置き手紙を残して行方をくらませたために他のウィッチクラフトたちが混乱している様子が描かれています。
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ DIMENSION FORCE BOX(初回生産限定版)(+1ボーナスパック 同梱) CG1779
最後に・・・
読んでいただきありがとうございました!
もしこの記事をいいと思っていただけたらぜひ⭐︎や読者登録お願いします!